plasmasphere.net -プラズマスフィア ドットネット-
Diary
Mリーグ
2025/02/26(Wed) 01:02
いちゲーマーとして麻雀は嗜んでいますが、近頃はMリーグをよく観戦しています。
Abemaプレミアムの料金払いたくないからサイバーエージェントの株を買うくらいにはハマってます。
最近、サクラナイツの岡田プロが伊藤アナに暴言キメたとかで燃えてましたが、外から見てた感想としてお気持ち表明でもしとこうかと。ここんとこネタもねーし。
岡田プロについて。
性格がキツイのは見た目通りだけど、楽屋配信中にボヤく内容じゃない。一挙手一投足見られてる事は分かってるはずでしょ芸能人なんだから。脇が甘すぎてダメです。
伊藤アナについて。
サッカーのリポーターやってた時から多少は知ってるけど、たどたどしさは変わってないのよね。でも今回特に悪いところは無いからせめて辞める前に一回出てこんと自分の首絞めるだけやで。
Mリーグ機構、セントフォースについて。
対応が遅い。特にセントフォースは個人に任せるんじゃなくて公式発表が先ではないのかと。競技人口少ないから甘く見てんのかなぁ悲しいなぁ。
巷では、岡田プロを叩いて気持ちよくなりたいだけの人らが「素人(とか、新人アナウンサー)に麻雀プロが暴言吐いた」等と言ってますが、伊藤アナの方が岡田プロより年上だし、伊藤アナは麻雀素人じゃないのよ。(プロでもないけど)
プロ雀士の勉強会に参加したり、全自動卓買ったりとかして決して素人ではなく、本人もアナウンサーのプロとして頑張ろうとしてたわけでね。
誠一さんに「降り打ち…されてましたよね??」は良くなかったけどね。
何とかプロとして役目を果たそうとしてたのに、「素人」とか「新人」とか言われたら例え擁護されてても決していい気はせんでしょうよ。
伊藤アナをダシに岡田プロを叩いてるだけなのが見えて、本人も嫌になったんだろうと。
等とネタにはなるくらい競技人口が増えてるのは良い事なのかもね。
ちなみに私はフェニックスのファンです。今年加入した竹内プロが「Mリーガーの竹内ーです」と自己紹介したのが許せんくらいにはファンです。