plasmasphere.net -プラズマスフィア ドットネット-

Diary

« 1... 84 85 86 87 88 ...99 »

半熟英雄

2005/08/31(Wed) 00:08

今更ですが半熟英雄対3Dやってます。
買ってたの忘れてましたよ、すっげえ前に。
んで、ちょっとやってやめちゃったんですよね、かなり前に。
思い出してやってます。
前回のSFC版と同じく、相変わらず失笑のネタが多いですね。

3Dで終わりかと思ったら4Dとか出てきて妙に楽しいです。
あと鉄拳も出てましたね。
「鉄拳モービルアタック」とか言ってチャリンコ出てきたのはかなりシュールで…。

改めてやってみるとキャストが地味に…豪華ですね。地味ってのが半熟ならでわ、なのかどうか知らんが。
鉄拳、ささきいさお、こずえ鈴、お染ブラザーズ。
お染ブラザーズなんて染太郎氏デジタルリマスターで登場してますからね。

今更だけど面白いです。特にドットがアツイ。懐かしくて泣きそう。
因みに2003年発売です。

対3Dをクリアしたら、このあいだ発売された7人の半熟英雄でも買ってみます。
つか次もあたし♥は出るんだろうか。
…出るっぽいな。正直毎月出てこられるとウザイ。出てこなきゃいいんだけど。

半熟英雄の公式サイト
半熟英雄4 7人の半熟英雄の公式サイト


国民健康保険

2005/08/26(Fri) 00:08

ホニャララ一覧って書こうとしたら乳覧って入力してました。
相当疲れてるみたいですこんにちはおっぱい大好きそーいちさんです。

最近思うんですよね、日記が・・・というか起承転結に収まる文が書けなくなってるなぁと。
どうも面倒くさくていつも起で終わってますよね。
昔は何であんなに面白かったんだろうなぁって自分で言うのも変ですけど。

んでこないだ郵便受けを見たら国保の届出とかいうのが入ってました。
どうも社会保険に加入すると国民健康保険は喪失の届出とかいうのが必要らしいんですね。
行政はアホなんですかね?あ、アホでしたっけ。
社会保険入ったって事は会社に属したわけだから国保で保険料払うよりも多めに払ってるわけですよ。
それなら国保の解除くらいそっちで勝手にやってくれって思うんですよ。
何ですか、二重に払わせる気なんですかね。
ていうか届けに行きたくても平日に休みが無いから絶対無理なんですが。
その辺全く考えて無いですよね。週末完全に休んでるし。
役職クラスの人が何人かいてもバチはあたらんだろうに。

オチ思いつかず。


googleの罠

2005/08/22(Mon) 00:08

虎の写真がプリントしてあるシャツを買って家で見てみたら何故か象がプリントされていた事がガキの頃にあったそーいちさんですこんにちは。
しかもトモダチがいて「虎のシャツ買ってきたよ」とか言って少し恥ずかしかったりして。

Googleさんが登録してくれないと銘打って色々やってきましたけれど、最近一つ分かったことがあります。
というかURLの削除の項目にしっかり書いてありました。

Web サーバーのルートに robots.txt ファイルが存在する場合、Google はサイトまたはディレクトリを後続のクロールから除外し続けます。 サーバーのルートレベルにアクセスできない場合は、除外したいファイルと同じレベルに robots.txt ファイルを配置できます。 このようにしてから、自動 URL 削除システムを介して登録すると、そのサイトは Google インデックスから一時的に 90 日間削除されます。 (robots.txt ファイルを同じレベルに置いておく場合、90 日ごとに URL 削除システムに戻り、削除を再発行する必要があります。)

ほら。
Google インデックスから一時的に 90 日間削除されます。
ほらほら。
もうね、しっかり読んでおけよ俺と。
てことで10月中旬までGoogleからはひっかからないと。
直でここまで来ないから意味無いけど、登録してる検索エンジンの検索結果が引っかかったりしますけどね。

それ以前にゲームページのデータとかこの日記とか何も引っかからないのはなんつーかこう無念だ。


色々

2005/08/17(Wed) 00:08

サッカーはとりあえず負けてもワールドカップ出れるわけだしのほほんと見ていたんですが、加地さんが点とって「かじさぁあああん」て叫んじゃいました。
あと前半10分くらいの大黒のミドルも見たかったなぁ。点は入ってないけど。

何か新党結成とか阿呆なことやってますね。綿貫とかいう人も亀井とかいう人もね。
もう出てこなくていいよ、いつまでも変わらない温い温い政治家の先生に優しくて国民に厳しいばっかの政治はぶっとばしちまえばいいんだからさ。
民主党の代表の岡田さん、目が嫌だ。個人的な理由だけど、選挙ってそうだしね。
あの見下した目が凄く嫌い。でてくんな。
あと共産党、いらないからかえっていいよ。

ただlivedoorの社長とか女優さんを選挙区に被せていくのはどうかなぁと。
んな事せんでも賛同する人は票いれにいくよ。むしろこれで行くの辞めたとかいう人いるんじゃないのか。
まぁいいけど。とりあえず私は自民党に票入れに行きます。

なんか最近笑える話がなくてごめんなさいね…。


占い

2005/08/10(Wed) 00:08

Googleの登録をrobots.txtで削除して三週間ほどが経ちましたが、未だに再登録してくれる気配はありません。
そろそろメールしてみようと思います。
ていうか今思ったらキャッシュだけ消せば良かったんじゃないのかなーとか後悔の念。
まぁGoogleから来る人は3/dayくらいだったんですけれど、やっぱこう、せっかくplasmasphereで国内の検索最上位だったのに勿体ねぇなぁとか色々思います。
それはいいとして登録頼むよホント('A`)

ここ二年くらい、そう、働き出してからしみじみ思うんですが、何でこう血液型で人の性格を判断しちゃうんでしょうね。特におばちゃん連中。
血液型で性格なんぞ判断されちゃたまっちゃもんじゃねえんですけど、まぁブームっぽいしつってもすっげ昔からだけど、しょうがないかなぁって。
思ってたんです。
けどね、今回すげーのがいたんですよこれが。
まぁ、聞かれますよね、何故か。血液型は?って。
ふつーに答えたんですよね。
そったら、「うわっ(苦笑)」って。
おみゃーかばちこいとったらぶちしばくぞおどりゃーくらい言いたかったんですけどそこは大人の当然の対応でこちらも苦笑い返しを。
その先入観で話すと、どんな事言っても絶対あぁそうなんだってなりますからね。
俺は俺だっつの。

というか世界に俺と同じ性格の人が何万人何十万人といたら…考えたくも無いわ。
血液型で性格出すの止めてくださいマジで。


衆議院解散

2005/08/08(Mon) 00:08

あーあーもう、やっちまったぁ。
まぁこうなりそうな気はしてたんですけれどねぇ。あーあ。

なんつーかあんまり政党の事とか全然わからんので特に大した事も言えないんだけど。
とりあえず選挙行こうと思います。成人になって三年目ですけど、とりあえず初参加しようと思います。
当然自民党に票つっこみにいきますよ。
議員の腹黒い先生方の賄賂やら豪遊費やらに税金使われるのなんざ真っ平ごめんですから。

あとこんなのも書いておきます。


地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ

財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
 最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
 調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
 一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
 平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新

財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。

あんま関係ないけど公務員削減とか言ってるし一応。

因みに民主党の岡田代表は嫌いです。特に目が。
あと関係の無い靖国参拝の事質問した記者、もうちょい頭使え阿呆。


ラストレイヴン

2005/08/07(Sun) 00:08

マルチエンディングなのはいいんだけどちょっと多いですね。
もう少しストーリ背景の描写とかをうまくしてほしかったなぁ。
せめてフォントをもう一回り大きくしてくれればまだ読む気力もあったんだけど…。
いまいち煮詰まってないエンディングが多いですね。
半分の三つくらいでよかったんじゃないかな。

最初は適当に進めればとりあえず一つはエンドみれます。
後はクリア後に出てくるフリーミッションを見ながら、クリアして無いミッションをクリアしていけば三つまでは簡単にクリアできるかと。

レビヤタン、二脚パルヴァライザー、ジャック・Oがラスボスになるルートは簡単かと。
あとはエヴァンジェ、ジナイーダはそれぞれが依頼してくるミッションや関連するミッションを選んでいけばラスボスに出てきます。

レビヤタンはトリオで出てくるよりソロの方が辛かった。
そんなとこ。


After

2005/08/06(Sat) 00:08

コックローチであぶりだしてスリッパでいてこましたろうと思ってたんですが、ゴキちゃんは出てきてくれませんでした。
どっかにいますよねぇ。絶対ぶっころす。

でAfterっつーのは何かっていうと、去年勤めていた会社の同僚から電話がありまして。
今どうなってるの~みたいなことを話してたんですが、向こうは相変わらずのようでした。
社長は相変わらず天上天下唯我独尊で馬の耳に念仏で豚もおだてりゃ木に登る感じの人のようです。むしろ磨きがかかってきたとか。
まぁあんまりやりすぎると刺されちゃうかもしれませんから、その辺はお大事にと(棒読み)

とか書いてたらゴキがでやがったのでぶっとばしてみました。
コックローチつえええええええええ。スリッパは止めにしか使いませんでした。
べランダからマンション裏の荒地に落としてアリの餌になっていただきました。
明日は部屋の掃除します。


« 1... 84 85 86 87 88 ...99 »


 
© 1999- plasmasphere.net All rights reserved.